top of page
平日 9:00~19:00
第1、第3、第5土曜 9:00~18:00
検索
cp0469
2021年9月9日
名古屋市内の住宅に防犯カメラを設置しました。
こんにちは。 セキュリティ事業部の吉岡です。 先日名古屋市内で1日に2件の住宅に防犯カメラを設置させていただきました。 どちらのお宅も近所に空き巣被害にあったそうで、心配でカメラを設置したそうです。 最近は防犯カメラもお安くなってきているので、設置にハードルが低くなってきま...
cp0469
2021年9月7日
失くしてしまう前に合いカギを作ろう
こんにちは。店長の村田です。 当店では合いカギを作っています。合いカギを作るお客様には2通りございます。 1つはカギを1本失くしても大丈夫なように、あらかじめ予備で作るお客様。 もう1つは失くしてから合いカギを作りに来られるお客様です。...
cp0469
2021年9月2日
マスク、検温対応 顔認証装置
こんにちは。 セキュリティ事業部の吉岡です。 最近はコロナの影響で商業施設や事務所などに入る際、マスクのチェックや検温を行っているところが増えましたね。 最近ではそれらを入室管理に転用している現場も多くなっております。 もし興味がおありでしたら是非ご相談下さい。
cp0469
2021年8月31日
ハコスカの鍵無し作製
こんにちは。 オースロックの村田です。 先日、古いスカイライン(ハコスカ)の鍵を作製しました。 古くてブランクキーがわからず、何本か試してみましたが上手くいかず選定に時間がかかりました。 でも、ブランクキーが特定出来たら意外とすんなり出来ました。...
cp0469
2021年8月26日
電気錠の修理・点検行います。
こんにちは。 セキュリティ事業部の吉岡です。 最近はよく見かけるようになりました「電気錠システム」。 電気錠システムは便利ですが問題無く使用して頂くには必ず点検が必要です。 いざという時に動作しなくては意味がありません。 弊社では定期点検も行っておりますので是非ご相談下さい。
cp0469
2021年8月25日
南区で丁番取替
こんばんは。 オースロックの村田です。 今日は南区の公共施設のトイレの丁番を取替してきました。 トイレの出入口ドアが枠にあたって閉まらない状態でした。丁番が変形しており、丁番起こしという道具が使えない現場でしたので新しい物に取替して、無事閉まるようにしてきました。
cp0469
2021年8月19日
落雷による電気錠の不具合が多発しています。
こんにちは。 セキュリティ事業部の吉岡です。 最近は天候の急激な悪化などで落雷の被害が多発しています。 落雷によって電気錠システムが故障してしまうことが多くなっています。 今回も3件ほど工場でのシステムが故障したので修理に伺いました。...
cp0469
2021年8月17日
熱田区で引戸修理
こんにちは。オースロックの村田です。 今日は熱田区の一戸建ての和風引戸の修理に行って来ました。 室内側からは問題なく開け閉めが出来るのですが、室外側からは鍵が回らず閉められないということで、調べてみますとカギ穴の中に異物が入っており、それが邪魔して回りませんでした。...
cp0469
2021年8月12日
防犯カメラを設置しました。
こんにちは。 セキュリティ事業部の吉岡です。 先日は名古屋市内の戸建に防犯カメラを設置させていただきました。 最近は自動車の盗難が多く、お客様の近所でも車の盗難があったばかりだそうです。 カメラは犯罪の抑止にも役立ちますので是非ご検討をお願いします。
cp0469
2021年8月10日
中区栄でシャッター錠交換
こんにちは、オースロックの村田です。 今日は店舗入口のシャッター錠の交換に行って来ました。 交換と言っても、元の錠前が付いておらず、また錠前をつなぐアームも無かったので 取り寄せして設置してきました。
有限会社オースロック
2021年7月30日
自主警備システムの更新工事を行いました。
こんにちは。 セキュリティ事業部の吉岡です。 先日市内の一般家庭に設置してありました、自主警備システムの更新工事を行わさせていただきました。 20年以上前に導入されたらしく、何カ所か故障して動作していないとのことで、いざという時発報されない恐れがありました。...
bottom of page